よく使うレメディ一覧

カーボベジ(Carb-v.)

Carbo Vegetabilis.
植物炭

病気で疲弊したことで出る悪影響に、老若問わず(Chin. Phos. Psor.)/生命力が低下あるいは消耗してしまった悪液質の人。
過去の病気による消耗の影響から完全に回復していない人/喘息、大元は子どもの時にかかった麻疹や百日咳にまで遡る/酒の飲みすぎによる消化不良/大昔の怪我による悪影響/腸チフスの影響から完全に回復していない(Phos.)。
不調:キニーネから、特に間欠熱を抑圧したことから/濫用から、水銀、塩、塩漬け肉、傷んだ魚や肉や脂肪の/体を熱しすぎたことから(Ant-c.)。
体液の喪失したことによる悪影響(Caust.)。粘膜がどんな種類の不調に陥っても出血(Chin. Phos.)。
記憶力の低下、頭の回転が遅い。
鼻血が毎日出る、数週間も、労作で悪化。出血の前も後も顔が青白くなる。粘液の、どの出口からでも出血する/器官系の不調、衰弱/衰弱した組織から血液が滲出/生命力が消耗している。
ヒポクラテス顔貌/非常に青白い、灰色っぽい黄色、緑がかっている、冷たい、冷たい汗をかいている/出血後。
歯がぐらぐらする、歯肉;歯茎から出血しやすい。
患者は摂取すると具合が悪くなるものを欲しがる/年季の入った大酒飲みがウィスキーやブランデーを渇望する/衣類のお腹周りを緩めたい。
消化力が弱い/どんなに簡素な食べ物でも体に合わない/胃と腸にガスが過剰に溜まる<横たわる/食べた後または飲み物を飲んだ後、胃が破裂しそうに感じる/暴飲暴食や遅い時間の夕食、脂っこい食べ物の影響。
おくびが出ると一時的に楽になる。
静脈系の病気が著しい(Sulph.)/酸素供給不足による諸症状(Arg-n.)。
毛細血管循環不足により皮膚が青白くなり手足が冷える/生命力をほとんど消耗しきっている/たえずあおいでいてほしい;風に当たっていたい。
嗄声;声がれ:<晩/晩の湿気/暖かい雨天/頑張って話そうとしても失敗する(<朝 Caust.)。
夜間、四肢の冷えで目が覚め、膝の冷えがつらい(Apis.)。
死肉のようなにおいのする便を頻繁に不随意に排出、排出後は焼けるような痛み/軟便が排出しづらい(Alum.)。
病気の末期、多量に冷たい汗をかく、息が冷たい、舌が冷たい、声が出ない時、このレメディが命を救うかもしれない。
【関係性】補完:Kali-c.
適切に選択されたレメディへの反応がない時(Op. Valer.)。
比較:Chin. Plb.放置された肺炎に、特に「老いた大酒飲み」の。Ant-t.気管から剥がれた粘液を咳で喀出できずに麻痺のおそれがある時。
Op.:適切に選択されたレメディで永続的に改善しなかった後に与えても反応がない時(Valer.)。
Phos.出血しやすい潰瘍に。
Puls.脂っこい食べ物やパン菓子の悪影響に。
Sulph.酸っぱいにおいのする経血や、乳房の丹毒に。
【悪化】バター、豚肉、脂っこい食べ物から/キニーネ、キナ皮、水銀の濫用から/歌う、朗読することから/暖かく多湿な;ジメジメした天候時。
【好転】おくびから、あおいでもらう;風に当たることから。

H.C.アレンのキーノートより

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!