ホメオパシーとヨガで自己メンテナンス、自己治癒力を高めましょう。
ホメオパス ヨギーニの里玲です。
ホメオパシーには”根本体質レメディー”という、産まれもった性質によって4つに分類されるレメディーがあります。
この4つの分類がシュタイナーが提唱する”4つの気質”、と似ていると以前から思っていました。
分類というと他にも、12星座やアーユルヴェーダ、マヤ暦なども生まれ持っての性質を知る事が出来ますよね。今回は私の得意分野であるホメオパシーと、シュタイナーという興味深い人物が教えてくれた”気質”をテーマに書いてみました。
ではホメオパシー的 ”根本体質レメディー”から紹介します。いずれも鉱物からつくられたレメディーです。
4つの根本体質レメディー
カルカーブ Calc-carb(Calcarea carbonicam)牡蠣の殻 炭酸カルシウム
親和性:消化器系 腺 リンパ 骨 皮膚 筋肉 血液
悪化:寒さ 水浴 気候の変化 精神的、肉体的な激しい活動 乳 起床時 食後 不安 絶食 満月
好転:乾燥した天候 立ち上がった後 放屁 排出 さする マッサージ 仰向けに横たわる 脚を上方に引き寄せる 暗い部屋
特徴:肥満症、柔らかくぷよぷよ、丸顔、酸っぱい汗、めそめそ、イライラ、頑固
ぽっちゃり、おっとりな印象があるカルカーブの子どもは、出生時に大きく産まれた子です。
フォスフォラス Phosphorus 燐
親和性:神経系 肝臓 骨 肺 循環 炭水化物代謝 光の代謝
悪化:寒さ 空腹時 孤独 感情 匂い 色 光 接触 温かい食物 塩 天候の変化 嵐 朝と夕方 激しい精神活動
好転:新鮮な外気 睡眠 マッサージ 冷たい食物 暗闇 わずかな昼寝後にスッキリ
特徴:外交的 頭脳明晰 興奮しやすい 暗示を受けやすい 愛情深い 開放的 騙されやすい 影響を受けやすい 散漫 混乱
キラキラして、周囲の影響を受けやすいフォスフォラスの子どもは、マッチのように光り輝き、そして疲れてその火が消えてしまいます。
シリカ Silica ケイ素
親和性:結合組織 皮膚 骨 腱 靭帯 軟骨 粘膜 髪 爪 歯 栄養
悪化:寒さ 隙間風 湿気にさらされる 露出(特に頭部) 発汗(特に足)と分泌物の抑圧 神経 感覚の過負荷 予防接種 乳
好転:暖かさ 覆うこと 多量の排尿 磁力
特徴:従順 上品 繊細 弱々しく成長し体力がないように見える 自身の欠如 恥ずかしがり 心配性 几帳面 狭量
カルカーブとは対照的で、出生体重が小さかった子どもはシリカの傾向があります。冷えやすく、神経質でマイペース。
ソーファー Sulphur 硫黄
親和性:消化 腸 循環 粘膜 漿膜 皮膚
悪化:入浴 乳 熱 密室 寝床の中 満月 立っていること 匂い 早朝 ウールの衣類 話す
好転:外気 冷やす 動作 右側を下にして横たわる 四肢を真っ直ぐにする 発汗 自然な分泌
特徴:奥行きのない性格(しかし本人にはそれを認識する能力がない) 怠惰 希望に溢れた夢 自慢する 気難しい 自己満足 外交的 自己中心的 物質主義
称賛されたいソーファーの子どもは好奇心が旺盛で、ガッチリした体格をしておりリーダーシップがあります。
あなた、又はあなたのお子さんはどのタイプだったでしょうか?
ホメオパシーの根本体質レメディーは特に子どもの頃の体質、体格などから割り出す事が出来ます。大人にも もちろん有効なレメディーですが、成長と共に生活習慣などから子どものようにはっきりとは見えにくくなっていきます。
ある海外のホメオパスは、この根本体質レメディーを治療の仕上げとして最後に処方する、という方もいます。
シュタイナーの4つの気質
胆汁質・・・火赤色のような性格 割り算を好む 自我が優位 血液循環
性格は自我を押し通す、攻撃的、意思の強さ、波打つ感性と感情
小さな危険:青年期、自分を抑制出来ず、怒り狂い自分の自我を刻みつける
大きな危険:自分の自我から何かひとつの目的を追求しようという愚行
多血質・・・風
黄色のような性格 掛け算を好む アストラル体が優位 神経系統
性格はむら気、ひとつのイメージにとどまること、ひとつの印象に興味を持ってとどまる事が出来ない
小さな危険:気まぐれになる
大きな危険:感性の波が打ち寄せ狂気になる
粘液質・・・水緑色のような性格 足し算を好む エーテル体が優位 線組織
性格は内的な気持ちよさ、自分自身に関わり、他のことはなるがまま
小さな危険:外界に対する無関心
大きな危険:愚鈍、白痴になること
憂鬱質・・・土青色のような性格 引き算を好む 肉体が優位 肉体そのもの
性格は肉体が支配的になり、思うように取り扱えないと感じる、苦痛、不快、陰鬱
小さな危険:自分の内面に立ち昇る暗い気分を乗り越えられないこと
大きな危険:狂気
ルドルフ・シュタイナー、本名ルドルフ・ヨゼフ・ロレンツ・シュタイナーはハンガリー生まれ、オーストリアの人智学者、思想家です。
彼は非常に面白い事を教えてくれています。
例えばコーヒー☕️は強固な論理的思考を作り出し、紅茶は様々に浮遊する空想を生み出す。また、興味の無い事に従事するとエーテル体は弱くなる、などです。シュタイナーによると、人間は7年周期で成長のサイクルが来ると言われています。
シュタイナーの書籍はなかなか難解で、これまでの人生の中で聴いた事のない事が書かれていることも多いので、繰り返し読まなければ理解出来ない事があります。時間が掛かるのですが⏳興味深い内容ですので、一度手にとってみて下さい。
そしてあのアドルフ・ヒトラーに”抹殺したい人物”として挙げられていたと言います。
ホメオパシーの4つの根本体質レメディーと、シュタイナーの4つの気質、似通っている部分もあるかと思います。
これらの分類は1つだけが当てはまっている場合と、数種類に該当する場合とがあります。
あなたのお子さまがどれに当てはまるのか、それにより大人側の対応、反応も違ってくると思います。「何故、この子はこのような行動をするのか?」親は少なからず感じるものだと思います。実際、私も子どもの行動にヤキモキし、どうして?!と思う事が多かったのですが(今でもありますが😅)このような体質で生まれているからそうなのだ、という事を知る事が出来たなら、子育てもスムーズにいくかもしれません。
そしてあなたや、あなたのお子さんが風邪をひいた時には、ホメオパシーの根本体質レメディーも参考になさって下さいね。
ヨガも行ってます✨