Homoeopathy Next Homoeopathy Next

メニュー
お悩み相談室
ニュースレター
  • HOME
  • スクール
  • コース/セミナー
  • お悩み相談室
  • メルマガ登録
  • お問い合わせ
  • 会社概要

ブログ一覧

あなたに必要な情報はありますか?

航の部屋

「Acon有名に」ゆかいゆかい

「トリカブトの溶液でコロナ治療?」https://www.msn.com/ja-jp/news/wor…

セミナー

自分らしさを取り戻し生きる力が蘇る 「不思議で楽しいフラワーエッセンス…

季節にあったレメディーの使い方の講座をzoomで開催します4月自分らしさを取り戻し生きる力が蘇る…

自然療法ニュース

肝臓の脂質代謝機能と鬱とNat-s.のレメディー

Nat-s.は肝臓に貯蔵された血(栄養)を、カラダ中に行き渡らせるようサポートする。さらに肝臓の脂肪の…

ホメオパスの知恵袋

ペットのレメディー:ペットの予防接種

ペット達の春は色んな予防が始まるって事です!そろそろ各地でも狂犬病の予防注射やフィラリア予防、ノミダニ…

ホメオパスの知恵袋

トラウマのレメディー

Arn.(アーニカ/ウサギギク)の特徴。『これは、トラウマにとりわけ優れたレメディーである。』(引…

ホメオパスの知恵袋

鬱や躁鬱のレメディー♯17

Nat-m.(ネイチュミュア/岩塩)の特徴。☆悲嘆、恐怖、怒りなどのが原因の疾患。慢性疾患からの鬱…

ホメオパスの知恵袋

相反する特徴を備えた愛情深いレメディー

ほとんど真逆な体質をもつアーユルヴェーダのヴァータとカパ。この2つの相反する特徴を合わせもつレメディー…

自然療法ニュース

アーユルヴェーダのドーシャがおもしろい!

地水火風空の5つのエレメントを3つに分類したものをドーシャと呼ぶ。風空のヴァータ、火(水)のピッタ、水…

自然療法ニュース

アーユルヴェーダ、ドーシャの乱れによる精神状態

ヴァータ・ピッタ・カパ。この3つはそれぞれ、風空・火・地水の特徴をもったアーユルヴェーダの体質です。…

自然療法ニュース

アーユルヴェーダのドーシャと季節

寒く乾燥した日や、雨が降って冷たい日はヴァータが乱 れやすい。かんかん照りの暑い日、日が高い正午ごろは…

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • »

Homoeopathy Next Homoeopathy Next

ホメオパシーネクスト株式会社

オンラインスクール

世界基準のホメオパシーとあなたが体験・実践できる環境を提供します

HNSのサイトへ

ホメオパシーリエゾン

ホメオパシーネクストが立ち上げた新しい協会からホメオパスとコンタクトがとれます

リエゾン(準備中)

HOME

  • HOME
  • スクール
  • コース/セミナー
  • お悩み相談室
  • メルマガ登録
  • お問い合わせ
  • 会社概要

最新記事

    • はちみつ
    • 生姜
    • ノコギリソウ
    • パンジー
    • レモン

カテゴリー

    • ケース紹介
    • セミナー
    • ホメオパスの知恵袋
    • 自然療法ニュース
    • 航の部屋
  • Homoeopathy Next
PAGE TOP
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Youtube
  • Contact
  • RSS

© 2023 Homoeopathy Next Inc.

お悩み相談室
ニュースレター